ワールドトリガー 2ndシーズン

「ワールドトリガー 2ndシーズン」の各ストーリーの登場キャラクター及びCV紹介です。エンディング記載順です。エンディングでCVの名前が間違っていると思われてるものに関しては、修正して記載しています。

あらすじ

2ndシーズン

新たな脅威に立ち向かう界境防衛機関“ボーダー”の精鋭たち!未知なる力を持つ「近界民(ネイバー)」の襲撃に対抗すべく設立された界境防衛機関“ボーダー”。その末端に所属する三雲修は、偶然知り合った「近界民」空閑遊真と幼馴染である雨取千佳と共に三雲隊を結成、「近界(ネイバーフッド)」への遠征部隊加入を目指すべくボーダー内部のランク戦を勝ち抜こうと奮闘していた。そんな中、新たなに「近界」からの襲撃が予測されるという情報がもたらされる。最大級の軍事国家アフトクラトルによる第二次大規模侵攻の傷の癒えぬ三門市と市民の混乱を避けるためボーダーは迅悠一の予知をもとにA級を中心とした精鋭隊員による極秘迎撃態勢を整えようとしていた。「門(ゲート)」が上空に発現し、攻撃手(アタッカー)ランク1位の太刀川慶が動き出そうしたその瞬間、迅が捉えた未来はー!?

第1話 襲来

近界(ネイバーフッド)最大級の軍事国家・アフトクラトルによる大規模侵攻の傷が癒えぬまま惑星国家・ガロプラによる軍事作戦が始まろうとしていた。エネドラから情報を得たボーダーは秘密裏のうちに迎撃態勢を整えようとするが…!?

第2話 激突

ボーダー精鋭部隊とガロプラの攻防戦が始まった。首尾よく遠征艇ドックに到達したガトリン、ラタリコフだったが、太刀川、風間、小南、村上というボーダーが誇るトップ攻撃手(アタッカー)たちがガロプラの前に立ちはだかる!!

第3話 決戦

攻めるガロプラ、守るボーダー、複数の戦闘が同時並行で行われ激しさを増していく。黒江&木虎VSヨミの操るアイドラ、那須&熊谷VSウェン、三輪&米屋VSコスケロ、そして太刀川らボーダー攻撃手トップ4 VSガトリン&ラタリコフ!!激闘の行方は!?

第4話 運命

不利な戦況を覆したボーダーが次第に事態をコントロールし始めるように見えた。しかし基地内の遠征艇を破壊せんとするガトリンとラタリコフは最後の大勝負に出る。果たしてボーダーとガロプラの激闘の結末は!?一方、母国アフトクラトルへの帰還を画策するヒュースは……!?

第5話 新技

玉狛第2、香取隊、柿崎隊が激突するB級ランク戦ROUND5・夜の部は開始早々からエース香取が遊真に猛攻を仕掛ける。近界(ネイバーフッド)遠征部隊入りを諦めない修や千佳が習得した新技、そして遊真と連携した三人の新戦術とは!?前回の敗戦はチームに進化をもたらすことができたのか!?運命をかけたランク戦が始まる!

第6話 意地

三つ巴の膠着状態の中、千佳の「大砲」が炸裂!窮地に立たされた香取隊と柿崎隊は連動して玉狛第2を攻める作戦を取る。しかしそこには修の張ったワイヤーが待ち受ける。チームの総合力が試されるB級ランク戦ROUND5・夜の部、最初に点を取ったのは…!?

第7話 勝負

射撃を狙う千佳を抑えに行った照屋、残された柿崎と遊真の一騎打ちは…!?一方、香取隊3人と対峙する修、なかなか状況を掌握できない中、修に怒りをあらわにする香取。戦いはいよいよ最終局面へ。依然として戦いを有利に進める玉狛第2だが、このまま勝利を掴む事ができるのか――!?

第8話 交渉

ROUND5いよいよ決着!近界(ネイバーフッド)遠征部隊入りを諦めない修や千佳、二人が習得した新技と遊真が連携した三人の新戦術は玉狛第2に勝利をもたらすことはできたのか。一方ヒュースは思いがけない提案を修達に申し出るのだった――

第9話 隊長

B級ランク戦・ROUND6を控えた玉狛第2の三雲修は新戦力としてヒュースを入隊させるため、ボーダー上層部と対峙する。かつて三門市を侵攻したネイバーを入隊させる事に対しボーダー上層部の反応は冷ややかなものだった…。果たしてヒュースの玉狛第2への加入は実現するのか――!?

第10話 上位

遠征選抜試験開始まで残されたB級ランク戦はあと3試合。修たち玉狛第2はあと3試合で2位以内に入ることを目標にランク戦に挑む。ボーダー新入隊員として入隊式に臨むヒュースは参加できない中、修たちはROUND6はB級上位の実力をもつ王子隊と生駒隊と激突する。激闘が予想される未知のチームとの戦いに修が立てた作戦とは…!?

第11話 強者

王子隊に奇襲を仕掛けた遊真。状況は3対1、にらみ合う両者に生駒の必殺技が放たれ3つ巴の戦いが激化する!果たしてB級ランク戦・ROUND6、戦いの行方は――。

第12話 新人

B級ランク戦ROUND6はついに最終局面へ!生駒、王子という強敵と激突する遊真、狙撃で援護する千佳、獲っては獲り返される一歩も譲らない三つ巴の展開。勝利を掴むのは果たして――!

各話登場キャラクター及び声優

2ndシーズン

第1話 襲来
迅 悠一中村 悠一
ヒュース島﨑 信長
小南 桐絵釘宮 理恵
木崎 レイジ前野 智昭
烏丸 京介福山 潤
林藤 陽太郎浦和 めぐみ
ガトリン江川 央生
ラタリコフ豊永 利行
ウェン・ソー園崎 未恵
コスケロ津田 健次郎
レギンデッツ村瀬 歩
ヨミ白石 涼子
太刀川 慶浪川 大輔
冬島 慎次置鮎 龍太郎
当真 勇岩田 光央
緑川 駿森下 由樹子
嵐山 准岡本 信彦
木虎 藍花澤 香菜
佐鳥 賢根本 幸多
三輪 秀次森田 成一
奈良坂 透織田 優成
米屋 陽介岸尾 だいすけ
古寺 章平高戸 靖広
来馬 辰也高塚 正也
別役 太一草野 太一
香取 葉子潘 めぐみ
若村 麓郎赤羽根 健治
三浦 雄太三野 雄大
染井 華近藤 玲奈
諏訪 洸太郎沼田 祐介
堤 大地徳山 靖彦
笹森 日佐人畠中 祐
荒船 哲次竹本 英史
穂刈 篤秦 勇気
半崎 義人成瀬 誠
那須 玲桑島 法子
熊谷 友子庄司 宇芽香
日浦 茜一木 千洋
天羽 月彦代永 翼
忍田 真史草尾 毅
沢村 響子桑島 法子
鬼怒田 本吉塩屋 浩三
根付 栄蔵島田 敏
空閑 遊真村中 知
三雲 修梶 裕貴
第2話 激突
迅 悠一中村 悠一
ヒュース島﨑 信長
烏丸 京介福山 潤
木崎 レイジ前野 智昭
小南 桐絵釘宮 理恵
林藤 陽太郎浦和 めぐみ
雷神丸浦和 めぐみ
ガトリン江川 央生
ラタリコフ豊永 利行
ウェン・ソー園崎 未恵
コスケロ津田 健次郎
レギンデッツ村瀬 歩
ヨミ白石 涼子
太刀川 慶浪川 大輔
風間 蒼也緑川 光
緑川 駿森下 由樹子
嵐山 准岡本 信彦
木虎 藍花澤 香菜
佐鳥 賢根本 幸多
加古 望渡辺 美佐
黒江 双葉ゆかな
三輪 秀次森田 成一
米屋 陽介岸尾 だいすけ
二宮 匡貴諏訪部 順一
辻 新之助内匠 靖明
犬飼 澄晴田中 健大
来馬 辰也高塚 正也
村上 鋼野島 裕史
諏訪 洸太郎沼田 祐介
堤 大地徳山 靖彦
笹森 日佐人畠中 祐
荒船 哲次竹本 英史
穂刈 篤秦 勇気
那須 玲桑島 法子
熊谷 友子庄司 宇芽香
忍田 真史草尾 毅
沢村 響子桑島 法子
空閑 遊真村中 知
三雲 修梶 裕貴
第3話 決戦
迅 悠一中村 悠一
小南 桐絵釘宮 理恵
木崎 レイジ前野 智昭
烏丸 京介福山 潤
ガトリン江川 央生
ラタリコフ豊永 利行
ウェン・ソー園崎 未恵
コスケロ津田 健次郎
レギンデッツ村瀬 歩
ヨミ白石 涼子
太刀川 慶浪川 大輔
冬島 慎次置鮎 龍太郎
風間 蒼也緑川 光
菊地原 士郎菅沼 久義
歌川 遼三浦 祥朗
嵐山 准岡本 信彦
木虎 藍花澤 香菜
加古 望渡辺 美佐
黒江 双葉ゆかな
三輪 秀次森田 成一
米屋 陽介岸尾 だいすけ
月見 蓮一木 千洋
二宮 匡貴諏訪部 順一
犬飼 澄晴田中 健大
那須 玲桑島 法子
熊谷 友子庄司 宇芽香
志岐 小夜子広橋 涼
来馬 辰也高塚 正也
村上 鋼野島 裕史
諏訪 洸太郎沼田 祐介
天羽 月彦代永 翼
忍田 真史草尾 毅
鬼怒田 本吉塩屋 浩三
根付 栄蔵島田 敏
沢村 響子桑島 法子
第4話 運命
迅 悠一中村 悠一
ヒュース島﨑 信長
小南 桐絵釘宮 理恵
木崎 レイジ前野 智昭
林藤 陽太郎浦和 めぐみ
ガトリン江川 央生
ラタリコフ豊永 利行
ウェン・ソー園崎 未恵
コスケロ津田 健次郎
レギンデッツ村瀬 歩
ヨミ白石 涼子
太刀川 慶浪川 大輔
冬島 慎次置鮎 龍太郎
当真 勇岩田 光央
風間 蒼也緑川 光
緑川 駿森下 由樹子
嵐山 准岡本 信彦
佐鳥 賢根本 幸多
加古 望渡辺 美佐
三輪 秀次森田 成一
古寺 章平高戸 靖広
来馬 辰也高塚 正也
別役 太一草野 太一
二宮 匡貴諏訪部 順一
犬飼 澄晴田中 健大
村上 鋼野島 裕史
諏訪 洸太郎沼田 祐介
笹森 日佐人畠中 祐
荒船 哲次竹本 英史
日浦 茜一木 千洋
武富 桜子水沢 史絵
ハイレイン佐々木 望
ランバネイン柳田 淳一
忍田 真史草尾 毅
鬼怒田 本吉塩屋 浩三
根付 栄蔵島田 敏
沢村 響子桑島 法子
空閑 遊真村中 知
三雲 修梶 裕貴
第5話 新技
空閑 遊真村中 知
三雲 修梶 裕貴
雨取 千佳田村 奈央
迅 悠一中村 悠一
宇佐美 栞中尾 衣里
香取 葉子潘 めぐみ
若村 麓郎赤羽根 健治
三浦 雄太三野 雄大
染井 華近藤 玲奈
柿崎 国治田中 大文
巴 虎太郎井野 優
照屋 文香のぐち ゆり
宇井 真登華藤井 ゆきよ
木虎 藍花澤 香菜
絵馬 ユズル三瓶 由布子
出水 公平石川 界人
時枝 充粕谷 雄太
武富 桜子水沢 史絵
第6話 意地
空閑 遊真村中 知
三雲 修梶 裕貴
雨取 千佳田村 奈央
迅 悠一中村 悠一
ヒュース島﨑 信長
林藤 陽太郎浦和 めぐみ
宇佐美 栞中尾 衣里
香取 葉子潘 めぐみ
若村 麓郎赤羽根 健治
三浦 雄太三野 雄大
染井 華近藤 玲奈
柿崎 国治田中 大文
照屋 文香のぐち ゆり
巴 虎太郎井野 優
宇井 真登華藤井 ゆきよ
嵐山 准岡本 信彦
木虎 藍花澤 香菜
佐鳥 賢根本 幸多
根付 栄蔵島田 敏
出水 公平石川 界人
時枝 充粕谷 雄太
武富 桜子水沢 史絵
夏目 出穂今野 宏美
記者A蟹江 俊介
記者B田中 啓太郎
第7話 勝負
第8話 交渉
第9話 隊長
第10話 上位
第11話 強者
第12話 新人

商品紹介

ワールドトリガー 1【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:16時点)
感想(1件)

ワールドトリガー 2【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:15時点)
感想(1件)

ワールドトリガー 3【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:18時点)
感想(1件)

ワールドトリガー 4【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:15時点)
感想(1件)

ワールドトリガー 5【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:18時点)
感想(4件)

ワールドトリガー 6【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:18時点)
感想(3件)

ワールドトリガー 7【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:19時点)
感想(2件)

ワールドトリガー 8【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:19時点)
感想(3件)

ワールドトリガー 9【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:18時点)
感想(3件)

ワールドトリガー 10【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:18時点)
感想(2件)

ワールドトリガー 11【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:17時点)
感想(2件)

ワールドトリガー 12【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:17時点)
感想(3件)

ワールドトリガー 13【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:16時点)
感想(2件)

ワールドトリガー 14【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:18時点)
感想(1件)

ワールドトリガー 15【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:16時点)
感想(1件)

ワールドトリガー 16【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:16時点)
感想(2件)

ワールドトリガー 17【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:16時点)
感想(2件)

ワールドトリガー 18【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:18時点)
感想(1件)

ワールドトリガー 19【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:17時点)
感想(5件)

ワールドトリガー 20【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:502円
(2024/11/6 00:16時点)
感想(3件)

ワールドトリガー 21【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:17時点)
感想(3件)

ワールドトリガー 22【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:17時点)
感想(3件)

ワールドトリガー 23【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:460円
(2024/11/6 00:17時点)
感想(5件)

ワールドトリガー 24【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:502円
(2024/11/6 00:20時点)
感想(5件)

ワールドトリガー 25【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:481円
(2024/11/6 00:19時点)
感想(3件)

ワールドトリガー 26【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:502円
(2024/11/6 00:19時点)
感想(5件)

ワールドトリガー 27【電子書籍】[ 葦原大介 ]

価格:502円
(2024/11/6 00:19時点)
感想(2件)

シェアする
naoをフォローする